毎月11日は
「黄色いレシートキャンペーン」の日。
ボックスにレシートを投函していただくと、応援する福祉・ボランティア団体にレシート合計金額の1%をイオンから寄付いたします。
※11日のレシートであれば白色レシートでもご投函(応援)いただけます。
※チャージレシートは対象外になります。
黄色いレシートを投函できる場所
イオンモール各務原専門店
(各店内レジカウンターに投函ボックスを置いています)
館内通路に大型投函ボックスを設置しています。
・1F センターコート
・1F イーストコート
・1F オトナカフェ前
・3F フードコート前
応援したい
福祉・ボランティア団体を
見つけていただきます。
助成団体
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
---|---|---|
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
1 | 特別養護老人ホーム つつじ苑 |
・介護を必要とする高齢者の方に日常生活をするうえで必要なサービスを提供します。 ・ショートステイ・デイサービス・ホームペルパーも併設しています。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
2 | 特定非営利活動法人 ほおずきの会 |
・ほおずきサロン・手芸・見学や公園散策・福祉有償運送・病院なども送迎、付添い。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
3 | 特別養護老人ホーム 飛鳥美谷苑 |
・平成12年4月より、各務原市内で施設介護サービス、居宅介護サービス、通所介護サービスなどの事業を行っている。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
4 | NPO法人福祉サポートセンター かかみがはら(わたぼうし) |
・移動サービス(高齢者の通院送迎)・家事援助・配食サービス(高齢者向けお弁当)・サロン(歌声・外出など) |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
5 | 川島バスケットボールクラブ | ・バスケットボールというスポーツを通して、何事もすぐにあきらめないという精神の育成を目指しています。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
6 | NPO法人 だいじょうぶ |
・訪問介護と生活支援、配食、コミュニケーションセミナー。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
7 | 社会福祉法人 あしたの会 あしたの会共働学校 |
・知的障がいを持った施設利用者と支援者が「明るく元気にたくましく」をモットーに、誰もが持っている力を十分発揮し、仲間と働くことを通じて生き生きとした生活ができる施設を目指しています。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
8 | NPO法人 共同作業所 星の村 |
・知的障がいを持つ仲間たちが生涯地域での自立活動を目指し、「自然卵養鶏」EMボカシ農耕作業に取り組んでいます。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
9 | 特別養護老人ホーム カーサ・レスペート |
・特別養護老人ホームに加えショートステイ、デイサービス、ケアハウス等が併設され、市内の特養ではあまり行われていない身体障がい者のショートステイに力を入れております。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
10 | 特別養護老人ホーム リバーサイド川島園 |
・施設入所介護・短期入所介護・デイサービス・居宅介護支援・地域包括支援 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
11 | NPO法人 びーすけっと |
・福祉サービス相談事業・福祉サービス評価・情報提供事業・調査事業・人材育成・公告啓発事業 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
12 | 特定非営利活動法人 WITH |
・アジア諸国において現地の人々と親善をはかり、連携、協力して植樹活動を行い、自然環境の保全を行う活動。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
13 | 岐阜県立 岐阜盲学校 |
・視覚障がいを乗り越え、明るくたくましく生きる力を培い、社会に貢献できる児童・生徒を育成するための環境づくりを行っています。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
14 | 岐阜県 稀少難病友の会(くぬぎの会) |
・医療講演会、相談会、手作り交流誌「ささえ」「くぬぎ通信」発行・各地区での病気別交流会、ふれあいテレコール活動、隔年でリフトバスによる一泊旅行・日帰り旅行。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
15 | NPO法人心泉会 クラブハウスゆうせん |
・精神障がい者の社会復帰支援・精神障がい者支援の啓発活動として講演会や福祉フェスティバルに参加。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
16 | 特定非営利活動法人 つむぎの森 |
・不登校を経験し、社会参加が困難な若者を対象に居場所活動や就労支援を行っています。 ・地域の人との関わりの中で自信を取り戻すための活動を行っています。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
17 | 公益社団法人 ぎふ犯罪被害者支援センター |
・犯罪被害にあわれた方やそのご家族・ご遺族をサポートする機関です。 (電話・メール相談・面接相談・広報・啓発活動など) |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
18 | 特定非営利活動法人 ピッコロ |
・訪問介護・通所介護・助け合い活動をしています。 (生活支援・生きがい支援・子育て支援) |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
19 | ボランティア ウヌマ | ・子育て支援(ガーゼハンカチを手作りし、若いお母さん方に手渡しすることで、子育ての悩みを少しでも緩和するお手伝いをしたり、地域とのコミュニケーションを取る活動。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
20 | 特定非営利活動法人 各務原子ども劇場 |
・プロの劇団による年齢に合った舞台鑑賞体験活動。(まつり・キャンプ・料理教室など) |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
21 | 特定非営利活動法人 チャイルドラインぎふ |
・2005年6月から常設した18才までの子どものための電話です。 ・現在、36都道府県65団体で子どもからの電話を聞いています。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
22 | NPO法人 なじみのふるさと |
・障がいのある人の生活支援を中心とした交流活動「なじみ工房」 ・「サロン和っか」(子育て支援) |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
23 | 音訳ボランティア あじさいの会 | ・音声訳を通じて、視覚障がい者や活字による読書が困難な人々を対象に生活情報を提供し、社会との交流を図る一助となることを目的とする。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
24 | NPO法人オンリーワン コスモス・くれよん |
・障がい児が通っている学校や施設の放課後に本施設で活動をしていただいてご家族に送り届ける活動をしています。介護中のご家族の休息や就労を支援する活動をしています。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
25 | 各務原市立 特別支援学校PTA |
・PTAとして学校行事に積極的に参加することにより、教育環境の整備・充実に努めていきます。 ・特に防災教育に力を入れています。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
26 | 一般社団法人 ハンズハンズ 未来育,結リンク |
・障がいのあるお子さんを放課後・土曜日・長期休暇にお預かりします。 ・さまざまな活動を行い、お子さまとご家族が笑顔で安心して暮らせるようにお手伝いします。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
27 | ボーイスカウト各務原第2団 | ・子供の健康と安全の増進を図る活動を行っています。 ・青少年の健全育成 キャンプ活動 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
28 | ハッピー・クローバー | ・福祉の増進を図る活動。障がいのある子供達に配慮した映画上映会。 ・子どもとその家族が一緒に楽しく余暇を過ごせるように活動しています。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
29 | ボーイスカウト各務原第1団 | ・キャンプ(野外活動)等、奉仕活動を通して健全な青少年の育成を図り、地域と連携して手本となる社会人をはぐくむ。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
30 | 盲重複児の会 ポコアポコ |
・視聴覚障がい者を中心とした福祉の向上を目指す。 ・会員相互の資質向上を目指して学習会・研修会等を開催。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
31 | 各務原市立 稲羽小学校 |
・豊かな心で、ねばり強くやりぬく子の育成を目指します。 ・よく考え表現する子 ・認め合い高まる子 ・進んで体をきたえる子 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
32 | 各務原市立 中央小学校 |
<進んでやりぬく中央の子> 「活気」と「誇り」あふれる中央小学校を目指します。 |
No | 助成団体名称 | 活動内容 |
33 | 厚見学園PTCA | <地域が誇る学校、地域が誇る児童生徒> 温かさとたくましさをもち、地域で生きる児童生徒の育成を目指します。 |
実績報告
7月の集計結果
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
---|---|---|
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
1 | 特別養護老人ホーム つつじ苑 |
96 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
2 | 特定非営利活動法人 ほおずきの会 |
72 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
3 | 特別養護老人ホーム 飛鳥美谷苑 |
94 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
4 | NPO法人福祉サポートセンター かかみがはら(わたぼうし) |
66 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
5 | 川島バスケットボールクラブ | 80 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
6 | NPO法人 だいじょうぶ |
59 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
7 | 社会福祉法人 あしたの会 あしたの会共働学校 |
71 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
8 | NPO法人 共同作業所 星の村 |
67 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
9 | 特別養護老人ホーム カーサ・レスペート |
67 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
10 | 特別養護老人ホーム リバーサイド川島園 |
75 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
11 | NPO法人 びーすけっと |
59 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
12 | 特定非営利活動法人 WITH |
60 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
13 | 岐阜県立 岐阜盲学校 |
127 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
14 | 岐阜県 稀少難病友の会(くぬぎの会) |
77 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
15 | NPO法人心泉会 クラブハウスゆうせん |
66 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
16 | 特定非営利活動法人 つむぎの森 |
59 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
17 | 公益社団法人 ぎふ犯罪被害者支援センター |
77 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
18 | 特定非営利活動法人 ピッコロ |
59 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
19 | ボランティア ウヌマ | 59 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
20 | 特定非営利活動法人 各務原子ども劇場 |
72 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
21 | 特定非営利活動法人 チャイルドラインぎふ |
59 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
22 | NPO法人 なじみのふるさと |
56 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
23 | 音訳ボランティア あじさいの会 | 57 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
24 | NPO法人オンリーワン コスモス・くれよん |
54 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
25 | 各務原市立 特別支援学校PTA |
98 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
26 | 一般社団法人 ハンズハンズ 未来育、結リンク |
56 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
27 | ボーイスカウト各務原第2団 | 61 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
28 | ハッピー・クローバー | 54 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
29 | ボーイスカウト岐阜県連盟各務原第1団 | 61 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
30 | 盲重複児の会 ポコアポコ |
66 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
31 | 各務原市立稲羽小学校 | 56 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
32 | 各務原市立中央小学校 | 59 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
33 | 厚見学園PTCA | 56 |
黄色いレシートキャンペーン7月度
-
-
- 期間:
- 7月11日(月)
-
- 場所:
- イオンモール各務原 専門店街全店
-
-
新型コロナウイルスの第7波で岐阜県も今までにない感染者数となっています。
行動制限のない久々の夏休みですが、基本的な感染対策はしっかり守っていかなければと思います。
次回の「黄色いレシートキャンペーン」は8月11日(木・祝) 山の日の開催になります。
館内やお店のカウンターで投函ボックスをお見かけのお客さまには11日発行のレシートの投函をお願いいたします。
レシート1枚でできる社会貢献、それが「黄色いレシートキャンペーン」です。
【お問合せ先】
イオンモール各務原 058-375-3711
6月の集計結果
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
---|---|---|
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
1 | 特別養護老人ホーム つつじ苑 |
128 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
2 | 特定非営利活動法人 ほおずきの会 |
110 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
3 | 特別養護老人ホーム 飛鳥美谷苑 |
130 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
4 | NPO法人福祉サポートセンター かかみがはら(わたぼうし) |
109 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
5 | 川島バスケットボールクラブ | 204 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
6 | NPO法人 だいじょうぶ |
121 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
7 | 社会福祉法人 あしたの会 あしたの会共働学校 |
137 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
8 | NPO法人 共同作業所 星の村 |
110 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
9 | 特別養護老人ホーム カーサ・レスペート |
111 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
10 | 特別養護老人ホーム リバーサイド川島園 |
145 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
11 | NPO法人 びーすけっと |
102 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
12 | 特定非営利活動法人 WITH |
112 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
13 | 岐阜県立 岐阜盲学校 |
267 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
14 | 岐阜県 稀少難病友の会(くぬぎの会) |
148 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
15 | NPO法人心泉会 クラブハウスゆうせん |
105 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
16 | 特定非営利活動法人 つむぎの森 |
115 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
17 | 公益社団法人 ぎふ犯罪被害者支援センター |
142 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
18 | 特定非営利活動法人 ピッコロ |
116 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
19 | ボランティア ウヌマ | 103 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
20 | 特定非営利活動法人 各務原子ども劇場 |
131 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
21 | 特定非営利活動法人 チャイルドラインぎふ |
101 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
22 | NPO法人 なじみのふるさと |
101 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
23 | 音訳ボランティア あじさいの会 | 106 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
24 | NPO法人オンリーワン コスモス・くれよん |
102 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
25 | 各務原市立 特別支援学校PTA |
175 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
26 | 一般社団法人 ハンズハンズ 未来育、結リンク |
102 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
27 | ボーイスカウト各務原第2団 | 100 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
28 | ハッピー・クローバー | 109 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
29 | ボーイスカウト岐阜県連盟各務原第1団 | 115 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
30 | 盲重複児の会 ポコアポコ |
127 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
31 | 各務原市立稲羽小学校 | 103 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
32 | 各務原市立中央小学校 | 104 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
33 | 厚見学園PTCA | 90 |
黄色いレシートキャンペーン6月度
-
-
- 期間:
- 6月11日(土)
-
- 場所:
- イオンモール各務原 専門店街全店
-
-
土曜日の開催となりました。
朝忙しくなる前にお店を巡回して実施の声かけを行いました。
5,000枚を目標としていたので、結果はもう少しといったところです。
「黄色いレシート投函ボックス」は各専門店のレジ横カウンターに設置をお願いしています。
館内にも4か所(センターコート・イーストコート・オトナカフェ・ドトール前)
大型投函ボックスを用意しています。
レシート投函ボックスをお見かけの際にはどうかご協力をお願いいたします。
【お問合せ先】
イオンモール各務原 058-375-3711
5月の集計結果
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
---|---|---|
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
1 | 特別養護老人ホーム つつじ苑 |
104 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
2 | 特定非営利活動法人 ほおずきの会 |
54 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
3 | 特別養護老人ホーム 飛鳥美谷苑 |
80 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
4 | NPO法人福祉サポートセンター かかみがはら(わたぼうし) |
56 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
5 | 川島バスケットボールクラブ | 67 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
6 | NPO法人 だいじょうぶ |
66 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
7 | 社会福祉法人 あしたの会 あしたの会共働学校 |
66 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
8 | NPO法人 共同作業所 星の村 |
69 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
9 | 特別養護老人ホーム カーサ・レスペート |
66 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
10 | 特別養護老人ホーム リバーサイド川島園 |
81 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
11 | NPO法人 びーすけっと |
99 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
12 | 特定非営利活動法人 WITH |
54 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
13 | 岐阜県立 岐阜盲学校 |
79 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
14 | 岐阜県 稀少難病友の会(くぬぎの会) |
78 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
15 | NPO法人心泉会 クラブハウスゆうせん |
62 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
16 | 特定非営利活動法人 つむぎの森 |
60 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
17 | 公益社団法人 ぎふ犯罪被害者支援センター |
80 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
18 | 特定非営利活動法人 ピッコロ |
56 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
19 | ボランティア ウヌマ | 56 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
20 | 特定非営利活動法人 各務原子ども劇場 |
74 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
21 | 特定非営利活動法人 チャイルドラインぎふ |
58 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
22 | NPO法人 なじみのふるさと |
52 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
23 | 音訳ボランティア あじさいの会 | 73 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
24 | NPO法人オンリーワン コスモス・くれよん |
51 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
25 | 各務原市立 特別支援学校PTA |
75 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
26 | 一般社団法人 ハンズハンズ 未来育、結リンク |
52 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
27 | ボーイスカウト各務原第2団 | 57 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
28 | ハッピー・クローバー | 55 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
29 | ボーイスカウト岐阜県連盟各務原第1団 | 54 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
30 | 盲重複児の会 ポコアポコ |
61 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
31 | 各務原市立稲羽小学校 | 51 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
32 | 各務原市立中央小学校 | 54 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
33 | 厚見学園PTCA | 56 |
黄色いレシートキャンペーン5月度
-
-
- 期間:
- 5月11日(水)
-
- 場所:
- イオンモール各務原 専門店街全店
-
-
5月はお店を一軒づつまわって「黄色いレシートキャンペーン」実施のお声かけを行いました。
集まったレシートには100,000円を超える単価のレシートもあったことから4月に比べて大きく伸長しました。
福祉・ボランティア団体さまに安定した金額を贈呈することができるようにしていきたいと思います。
【お問合せ先】
イオンモール各務原 058-375-3711
4月の集計結果
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
---|---|---|
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
1 | 特別養護老人ホーム つつじ苑 |
50 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
2 | 特定非営利活動法人 ほおずきの会 |
45 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
3 | 特別養護老人ホーム 飛鳥美谷苑 |
49 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
4 | NPO法人福祉サポートセンター かかみがはら(わたぼうし) |
68 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
5 | 川島バスケットボールクラブ | 46 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
6 | NPO法人 だいじょうぶ |
61 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
7 | 社会福祉法人 あしたの会 あしたの会共働学校 |
54 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
8 | NPO法人 共同作業所 星の村 |
47 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
9 | 特別養護老人ホーム カーサ・レスペート |
46 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
10 | 特別養護老人ホーム リバーサイド川島園 |
50 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
11 | NPO法人 びーすけっと |
44 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
12 | 特定非営利活動法人 WITH |
50 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
13 | 岐阜県立 岐阜盲学校 |
99 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
14 | 岐阜県 稀少難病友の会(くぬぎの会) |
56 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
15 | NPO法人心泉会 クラブハウスゆうせん |
47 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
16 | 特定非営利活動法人 つむぎの森 |
48 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
17 | 公益社団法人 ぎふ犯罪被害者支援センター |
63 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
18 | 特定非営利活動法人 ピッコロ |
59 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
19 | ボランティア ウヌマ | 48 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
20 | 特定非営利活動法人 各務原子ども劇場 |
59 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
21 | 特定非営利活動法人 チャイルドラインぎふ |
48 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
22 | NPO法人 なじみのふるさと |
45 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
23 | 音訳ボランティア あじさいの会 | 59 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
24 | NPO法人オンリーワン コスモス・くれよん |
47 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
25 | 各務原市立 特別支援学校PTA |
54 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
26 | 一般社団法人 ハンズハンズ 未来育、結リンク |
46 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
27 | ボーイスカウト各務原第2団 | 44 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
28 | ハッピー・クローバー | 44 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
29 | ボーイスカウト岐阜県連盟各務原第1団 | 42 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
30 | 盲重複児の会 ポコアポコ |
44 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
31 | 各務原市立稲羽小学校 | 45 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
32 | 各務原市立中央小学校 | 42 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
33 | 厚見学園PTCA | 42 |
黄色いレシートキャンペーン4月度
-
-
- 期間:
- 4月11日(月)
-
- 場所:
- イオンモール各務原 専門店街全店
-
-
4月11日は月曜日でした。
春休みが終わった直後ということもあったのでしょうか、とても少ないレシートとなりました。
担当者として、お店にしっかり声かけしなかったことを反省しています。
5月から心機一転がんばりたいと思います。
お客さまには店頭で黄色いレシートを入れる箱を見つけたらどうぞご協力をお願いいたします。
【お問合せ先】
イオンモール各務原 058-375-3711
3月の集計結果
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
---|---|---|
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
1 | 特別養護老人ホーム つつじ苑 |
99 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
2 | 特定非営利活動法人 ほおずきの会 |
70 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
3 | 特別養護老人ホーム 飛鳥美谷苑 |
97 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
4 | NPO法人福祉サポートセンター かかみがはら(わたぼうし) |
87 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
5 | 川島バスケットボールクラブ | 75 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
6 | NPO法人 だいじょうぶ |
75 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
7 | 社会福祉法人 あしたの会 あしたの会共働学校 |
99 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
8 | NPO法人 共同作業所 星の村 |
73 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
9 | 特別養護老人ホーム カーサ・レスペート |
72 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
10 | 特別養護老人ホーム リバーサイド川島園 |
89 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
11 | NPO法人 びーすけっと |
70 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
12 | 特定非営利活動法人 WITH |
70 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
13 | 岐阜県立 岐阜盲学校 |
178 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
14 | 岐阜県 稀少難病友の会(くぬぎの会) |
90 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
15 | NPO法人心泉会 クラブハウスゆうせん |
74 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
16 | 特定非営利活動法人 つむぎの森 |
73 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
17 | 公益社団法人 ぎふ犯罪被害者支援センター |
77 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
18 | 特定非営利活動法人 ピッコロ |
68 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
19 | ボランティア ウヌマ | 66 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
20 | 特定非営利活動法人 各務原子ども劇場 |
89 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
21 | 特定非営利活動法人 チャイルドラインぎふ |
79 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
22 | NPO法人 なじみのふるさと |
65 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
23 | 音訳ボランティア あじさいの会 | 71 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
24 | NPO法人オンリーワン コスモス・くれよん |
65 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
25 | 各務原市立 特別支援学校PTA |
117 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
26 | 一般社団法人 ハンズハンズ 未来育、結リンク |
67 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
27 | ボーイスカウト各務原第2団 | 67 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
28 | ハッピー・クローバー | 78 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
29 | ボーイスカウト岐阜県連盟各務原第1団 | 66 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
30 | 盲重複児の会 ポコアポコ |
65 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
31 | 各務原市立稲羽小学校 | 65 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
32 | 各務原市立中央小学校 | 67 |
番号 | 団体名 | レシート枚数 |
33 | 厚見学園PTCA | 64 |
黄色いレシートキャンペーン3月度
-
-
- 期間:
- 3月11日(金)
-
- 場所:
- イオンモール各務原 専門店街全店
-
-
3月から2022年度の「黄色いレシートキャンペーン」が始まりました。
今回、「認定 特定非営利活動法人 飛鳥」さまが申込みから外れることになり、新たに「川島バスケットボールクラブ」「各務原市立稲羽小学校」「各務原市立中央小学校」「厚見学園PTCA」の4団体さまが申込みをされることになりました。
お客さまには引き続きご理解ご協力をお願いいたします。
【お問合せ先】
イオンモール各務原 058-375-3711
2021年度通期の集計結果
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
---|---|---|---|
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
1 | 特別養護老人ホーム つつじ苑 |
1,610 | 29,900 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
2 | 特定非営利活動法人 ほおずきの会 |
1,228 | 19,800 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
3 | 特別養護老人ホーム 飛鳥美谷苑 |
1,378 | 24,600 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
4 | NPO法人福祉サポートセンター かかみがはら(わたぼうし) |
1,230 | 20,200 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
5 | 認定 特定非営利活動法人 飛鳥 |
1,312 | 21,700 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
6 | NPO法人 だいじょうぶ |
1,349 | 23,200 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
7 | 社会福祉法人 あしたの会 あしたの会共働学校 |
1,530 | 27,400 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
8 | NPO法人 共同作業所 星の村 |
1,323 | 23,400 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
9 | 特別養護老人ホーム カーサ・レスペート |
1,274 | 22,300 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
10 | 特別養護老人ホーム リバーサイド川島園 |
1,442 | 27,900 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
11 | NPO法人 びーすけっと |
1,273 | 21,600 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
12 | 特定非営利活動法人 WITH |
1,300 | 25,900 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
13 | 岐阜県立 岐阜盲学校 |
2,629 | 56,200 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
14 | 岐阜県 稀少難病友の会(くぬぎの会) |
1,562 | 30,900 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
15 | NPO法人心泉会 クラブハウスゆうせん |
1,310 | 21,800 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
16 | 飼い主探し隊 | 299 | 6,200 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
16 | 特定非営利活動法人 つむぎの森 | 1,639 | 23,300 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
17 | 公益社団法人 ぎふ犯罪被害者支援センター |
1,522 | 46,300 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
18 | 特定非営利活動法人 ピッコロ |
1,321 | 24,000 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
19 | ボランティア ウヌマ | 1,267 | 18,900 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
20 | 特定非営利活動法人 各務原子ども劇場 |
1,422 | 24,600 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
21 | 特定非営利活動法人 チャイルドラインぎふ |
1,264 | 19,900 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
22 | NPO法人 なじみのふるさと |
1,147 | 20,000 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
23 | 音訳ボランティア あじさいの会 | 1,247 | 21,100 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
24 | NPO法人オンリーワン コスモス・くれよん |
1,164 | 21,200 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
25 | 各務原市立 特別支援学校PTA |
1,602 | 35,000 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
26 | 一般社団法人 ハンズハンズ 未来育、結リンク |
1,157 | 20,300 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
27 | ボーイスカウト各務原第2団 | 1,146 | 21,200 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
28 | ハッピー・クローバー | 1,236 | 20,300 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
29 | ボーイスカウト岐阜県連盟各務原第1団 | 1,162 | 19,000 |
番号 | 団体名 | レシート枚数累計 | 贈呈額 |
30 | 盲重複児の会 ポコアポコ |
1,298 | 23,100 |
黄色いレシートキャンペーン 2021年度通期
-
-
- 期間:
- 2021年3月~2022年2月
-
- 場所:
- イオンモール各務原 専門店街全店
-
-
2月度をもって2021年度の「黄色いレシートキャンペーン」が終了いたしました。
新型コロナウイルスはようやく終息かと思っていましたが、年明けよりオミクロン株による第6波が劇的に拡大して今でも先が見通せない状況となっています。
このような状況の中でお客さまに変わらぬ応援をいただいたことに本当に感謝いたします。
レシート金額1%の贈呈はギフトカードの形にして4月にお渡しの予定です。
イオンモール各務原では、黄色いレシートを通じて地域のボランティア活動を応援しています。
館内や専門店レジカウンターに設置している専用ボックスにレシートを投函していただくと、お客さまが応援する福祉団体にレシート金額の1%を年1回寄付します。
館内に設置しているボックスは団体ごとに投函口が区切られています。
専門店のボックスには区切りがございません。
応援する団体の番号をレシートの裏にペンでご記入いただくとその団体分として集計させていただきます。
お店スタッフにお声かけください。
※未記入のレシートは全団体に均等に振り分けさせていただきます。
【お問合せ先】
イオンモール各務原 058-375-3711