-
ECOキャンペーン
不要なジュエリー・アクセサリー回収いたします。K18・プラチナなどは、下取りで新しいお買い物を、カジュアルアクセサリーは、3点で1000円商品券に交換します。(お一人15点まで)
回収したアクセサリーは、再利用や開発途上国へワクチンを寄付いたします。
ご不要になったジュエリー・アクセサリーが世界の子どもたちのワクチン等に生まれ変わります!
また、新しいジュエリーもお得にご購入いただけます!ぜひご利用ください。 -
就労移行支援施設の取組み、再生プラスチック製品の取扱い
就労移行支援ということで、障がいを持つ方々の就労の機会を提供すると共に生産活動やその他の活動を通じ、能力の向上の為訓練を行う。再生プラスチックを使用したサンビークイックシリーズやプチコールなどのスタンプ販売。
私達は誰かの喜びが自分の幸せになること、働くことは楽しくて素敵で尊いをモットーに取組んでいます。
-
エコバック推進
環境問題に考慮してエコバックをご持参の方へお店独自のメンバーズカードのポイントをエコポイントとして1ポイント差し上げております。
地球温暖化対策として資源の無駄を軽減する為、エコバックの協力をお願いしております。 -
フラワーロスを減らそう
フラワーロスは、生産されたお花が消費者の手に渡らずに廃棄されてしまうことをいいます。
当店ではフラワーロスの削減としてドライフラワーの作成を行っており、生花としての価値がなくなってしまってもブーケやリース、ハーバリウムなどに加工することで持続可能なお花を楽しんでいただけるようにしています。
お花は食材のように冷凍や加工ができない分、ロスが上回ると言われています。贈り物や自宅用にお花を選んでみたりすることがフラワーロスの削減に繋がるので、お花のある暮らしを広めていきたいと考えています。
-
また使える時計にする
電池交換、修理で時計を長く使用していただけるようにしております。
時計のメンテナンスを通じて廃棄を減らし、時計を長く使っていただける心がけております。
また、廃電池もリサイクルする事で、資源を無駄にしないようにしております。 -
H&Dバングラデシュ革製品・海洋プラスチックサングラス
・ものづくり×課題解決 バングラデシュはアジアで中国に次いで裁縫業が盛んな国です。人口密度が高い同国では就労環境が厳しく失業率が社会問題となっており、この問題を解決する為に設立された皮革工場で商品づくりをしています。
・毎年最大6万トンもの海洋プラスチックゴミが日本の海へ流出することを守りたいという思いから様々な企業と共同しものづくりを行っています。
全社を挙げて取り組んでいるものづくり×課題解決をテーマにして産まれた製品たちを一人でも多くのお客さまの手に取っていただき、使用して頂くことでSDGsへ貢献できればという思いで販売しております。